アナウンサー試験・フリートークで実際に出されたテーマと回答例

フリートークの壁

アナウンサー試験で
カメラテストに進むと、

絶対にぶつかる壁が

フリートーク

この、
「フリー」というのが非常に厄介。

フリーに悩む人

フリー…
自由って何よ…
アバウトすぎて
さっぱりわからないんですけど!!!

原稿読みなら
わかりやすいんですけどねぇ。

もう10年も前になるので
多少は変わっているかもしれませんが

フリートークで求められている
根本的なところは同じなのではないかと。

ということで、

私の実体験を詳しく書いていきます。

実際に出題されたフリートーク

結論から言うと、

とにかくしゃべれ!

です(笑)

黙り込んだら100%アウトです。

では実際の面接について。

私の面接では、
あるキーワードが出され、

それに基づいて
1分間話してください

というものでした。

*このフリートークの後、
次の面接に進めた例です。

キーワード

実際に出された
フリートークのお題(キーワード)は
2つありました。

まず1つ目は

「裁判員裁判」

でした。

もちろんその場で突然出されます。

回答例を見る前に、

自分だったらどんな話をするか?

考えてみてください。

1分間話せますか?

冷や汗たらり

うわー、
裁判員裁判って…

なんとなーくニュースでは見てたけど
1分間話せるほどの知識も見解もない!

と焦った記憶があります。

終わった…

と思いかけたその時。

・・・・・・・・・・

以下はnoteで読めます。

note↓
https://note.com/tomo_tomoe/n/na7fc42e9d6ad

今回はとても具体的な内容なので
あまりオープンにしたくなく、

真剣にアナウンサー試験と向き合っている方に読んでほしいと思い、
有料記事にさせていただきました。

普段はこちらのブログに色々書いています。

あまりオープンにしたくない内容に関しては
今後はnoteで詳細を書いていきたいです。

表面的な内容ではなく、
個人的の実際の体験談なので
どのように面接を乗り越えたかというのが
よりわかりやすいと思うのと、

私が受験するときに
実際に知りたかった内容でもあります。

noteはこちら
https://note.com/tomo_tomoe/n/na7fc42e9d6ad

アナウンサー試験 面接官は何を見ている?どんな人が内定する?

アナウンサー試験 面接官は何を見ている?どんな人が内定する?→続き

就活・忘れられないアナウンサー試験 初めて通過した一次面接 

アナウンサーになるには、どんな行動が必要?今から始められることは?

アナウンサー業務のすべての基礎が「ニュースの原稿読み」にある理由(前編)

アナウンサーに最も必要な能力は「メタ認知能力」

人の話、聞いてる?就活・ビジネスだけじゃない 「傾聴力」の重要さについて

就活の面接で落ちたとき、気にするべき場合と気にしなくていい場合

コメントを残す

ABOUT US

tomoe
1983年生まれ 山口県岩国市出身 共立女子大学を卒業後、 yab山口朝日放送 メ〜テレ(名古屋テレビ放送)に勤務 結婚を機に退社し上京。 2人の息子を出産後 2018年11月から夫の赴任に伴い スペイン・バルセロナ生活スタート。 ワインエキスパート資格取得(2008年) ボイスワークス所属