みんな乗ってます 日本ではほぼ見ないpatineteとは?
おはようございます。
これを書いている今は
2021/01/12の朝9時。
(今日はこの冬で一番寒いかも)
息子を学校まで連れて行ってきた直後です。
通勤通学時間帯。
道ゆく人は急いでいる。
今日も見ました、patinete通勤。
patinete(パティネテ)ってなんだ?
(この記事のためにパシャリ笑)
これです。
しかも電動!
なんて楽チンなんだ。
スイスイなんだか楽しそう。
日本では公道で走れないそうですが、
バルセロナでは公道でもたくさん見かけます。
大きな通りでは自転車専用通路もちゃんとあって、
そこを走っています。
セグウェイを見かけることも。
電動patineteの値段は
大体300€台後半から見かけます。
私が乗らない理由
最初は、
私も欲しいなぁ!
と思ったものの、やめました。
とはいえ
欲しいなぁと思う気持ちはたまにあります。
遊びで乗るのは絶対に楽しい!
そしてとにかく便利。
息子2人は、電動じゃないpatineteを持っています。
大体50€くらいからあって、大人の電動patineteに比べれば安い!
よく公園に持って行って、スイスイ走りまくっています。
長男のを借りて少し走ってみたら、
かなり楽しかった・・・
街中で見かけるとやっぱり欲しくなります。
共用自転車があちこちに!(bicing)
共用自転車は私も使っています。
- 申し込みをすれば16歳から使用可能
(16歳〜18歳は保護者の許可が必要) - 年間50€で
・最初の30分まで無料
・30分〜2時間まで(+0.7€)
・2時間〜(+5€) - 電動自転車もあり、その場合は
・最初の30分まで(0.35€)
・30分〜2時間まで(+0.9€)
・2時間〜(+5€)
- スマホのアプリで完結
・QRコードをかざすだけで解錠できる
・空き状況やステーションの場所もスマホで確認できる
みんな考えることは同じなのか、
上り坂は乗りたくない(笑)
時間が経過すると、
高台の自転車が減り、
低地側に自転車が増えていきます。
(もちろん電動自転車であれば上り坂も問題なし)
↓これも今朝撮った写真ですが、
自転車はこのように運ばれています。
bicingのサイトはこちら(カタラン語です)
https://www.bicing.barcelona
このbicingのおかげで移動手段が増えたし、
地下鉄やバスに比べると景色も楽しめて、
軽い運動にもなるし、
とても気に入っています。
アプリで完結というのが本当に便利。
今日は地元民の移動手段についてでしたー!
こんな楽チンで便利な乗り物があると
歩かなくなってしまいそう。
私はただでさえ運動不足なので、
移動で歩くことは大事な運動時間なのです。
日本と違って、スリや泥棒が多い。
(スマホや財布も盗まれた経験あり)
盗まれる可能性が高いので、買い物中も目が離せない。
常に持っていないといけない
安いものでも3万円はするので、出費が痛い